2013年05月14日
長崎・釜山・済州島 に行ってきました (2)

先月、27日から一週間ほどのミニクルーズ、じーじと参加しました。
旅行会社がチャーターした船で参加人数も2,600人程と大勢です。
東京港、大井ふ頭から出航し、次の日は終日航海、船内めぐりや
ショーで楽しみました。

翌朝、女神大橋をくぐり長崎港へ、出島、大浦天主堂、グラバー園など、見学です。

4日目、釜山港からバスで慶州の世界遺産石窟庵、仏国寺へ、日本の寺と違いカラフルに装飾されています。

最後の寄港地は、済州島、こちらも世界遺産の城山日出峰へ、
約600段の階段は修学旅行生も含め渋滞で集合時間を気にしつつ
頂上まで登ってきました
***あっと言う間の一週間でしたが、楽しく行ってこれました。***

2013年05月06日
長崎・釜山・済州島 に行ってきました (1)
4月27日から 長崎・釜山・済州島へのミニクルーズに参加しました。
最初の寄港地 長崎の港にかかる ”ながさき女神大橋” をくぐり抜けます。
橋と船の間はどの位だったでしょうか。