2010年11月30日

キスと平アジ・・・舌ヒラメ


久しぶりのじーじの釣り
きょうはお友達と一緒です
このごろは天侯(風や波…)釣り人の
口コミなど今一でしたが、icon01今日は天侯もよく
キス、釣ってきました
釣果は(平均17~18cm)34ヒキ
また、お友達から平アジと舌ヒラメ1ヒキ
いただいてきましたキスと平アジ・・・舌ヒラメ
キスと平アジ・・・舌ヒラメ






























平アジの塩焼き…おつまみでicon36
キスと平アジ・・・舌ヒラメ













    


         美味しくいただきました face22


同じカテゴリー(暮らし/日記)の記事画像
野鳥のお客様
私も ”なぜ ”
明けまして おめでとうございます
嬉しいお客様
お友達と相良へ
ストラップにした~い!
同じカテゴリー(暮らし/日記)の記事
 野鳥のお客様 (2013-01-25 13:35)
 私も ”なぜ ” (2013-01-25 12:45)
 明けまして おめでとうございます (2013-01-01 00:00)
 嬉しいお客様 (2012-10-30 19:32)
 お友達と相良へ (2012-10-18 19:11)
 夏の終わりに (2012-09-06 18:06)

Posted by きーちゃん at 21:04│Comments(14)暮らし/日記
この記事へのコメント
釣果お見事ですね!! 面倒だけれどやっぱりキスは天麩羅ですね!
我が家は営業だけれど、最近ワラサ(大きくなるとブリ)が大当たり1日で10本も釣上げる方もいて、ZI_ZIは釣ってる時間がないらしく(>_<)時折おすそ分けにあずかります。
Posted by エプロンおばさん at 2010年11月30日 22:59
これは大漁もの。新鮮なお魚で一杯堪りませんね。羨ましい限りです。きーちゃんちの器にも目がいきますがセンスがあります。
Posted by ままごん at 2010年12月01日 08:33
エプロンおばさんさま:
ありがとうございます。ワラサの大漁、釣りの醍醐味でしょう
また、おすそ分けの魚、新鮮でおさしみが美味しいんでしょうね~
Posted by きーちゃん at 2010年12月01日 13:23
ままごんさま:
センスなんて ないんですが、この器は、昨年はりはら発表会当日
文化センター ロビーで陶芸教室の体験をやっておりましたが
その時長方形の粘土板のまわりをつまんだり 模様をつけたりして
焼いていただいたものです。時々使っています (^o^)
Posted by きーちゃん at 2010年12月01日 13:32
はい。分かります。あの粘土で まあ素敵なお皿に変身しましたね。
陶芸教室も興味ありますが・・・夜でないと出席できないし、定員がすぐ決まりそうだね。(@_@。
Posted by ままごん at 2010年12月01日 18:18
:またまた新鮮なお魚沢山  お父さんの腕前すごいですね。
こんなに釣れたらいいですね。キスは天麩羅かな?
さぞかし美味しかった事でしょう!!
Posted by かあちゃん at 2010年12月01日 18:51
ままごんさま:
私も陶芸教室には興味あるんですが
習い事風呂敷 そんなに広げても みんな中途半端
になっちゃうかも・・・ということで ^_^;
Posted by きーちゃん at 2010年12月01日 22:15
かあちゃんさま:
じーじの釣りはほとんどがキス狙い・・・
知り合いにおすそ分けしたり、冷凍保存したりです。
私は、天ぷらがgoodと思いま~す (^O^)/
Posted by きーちゃん at 2010年12月01日 22:19
こんにちは~
大漁ですね 釣った魚でいっぱい いいですね~ 人生楽しんでますね(^o^)
陶芸 楽しんでるんですね。 皆さんいろいろ楽しんでるんですね~
刺激されます
Posted by バナナ at 2010年12月02日 10:36
バナナさま:
コメントありがとうございます。
釣りはじーじの趣味の一つです。何でも楽しめる物があるのはいいですね。
陶芸ははりはら塾発表会の日にたまたま体験で1回参加しただけなんです。
本格的にお教室に入るには自信もないし・・・ ^_^;
Posted by きーちゃん at 2010年12月02日 19:54
こんにちは~

今回も釣果がいいですね^^
新鮮なお魚が頂けるなんて最高の御馳走です。じいじに感謝、感謝!
黄金に輝く平アジの塩焼きホント美味しそうです\(^o^)/
器もステキ、初めての体験で作ったなんて思えないですよ。
Posted by シンシア at 2010年12月03日 14:42
シンシアさま:
コメントありがとうございます。
そうですね。新鮮な魚は生でいただいても とても美味しいですし
カルパッチョなんかも いいかも・・・
なんせレパートリーがさみしいものですから ^_^;
あの器は幼稚園の粘土工作レベルまでいってないんですよ。
Posted by きーちゃん at 2010年12月03日 19:40
新鮮なお魚でビール・・・
さぞかし美味しいでしょうね!きーちゃんの旦那さん
すご~い腕前ですね.羨ましいです~
Posted by すーちゃん at 2010年12月04日 21:13
すーちゃんさま:
コメントありがとう。美味しく頂きましたよ (^O^)/
じーじ、すごい腕前という訳じゃないんですが、
” お金をかけずに楽しめる趣味 ” なそうで・・・
Posted by きーちゃんきーちゃん at 2010年12月06日 10:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キスと平アジ・・・舌ヒラメ
    コメント(14)