2011年01月30日
ビーズネックレス 講習
先日の講習では完成できなかったビーズネックレス

とうとう完成です。おまけに2つ目も・・・
(忘れないうちに作らなくっちゃ ^_^; )
スワロスキーのそろばん型や丸、丸小ビーズなどなど
中心部のそろばんビーズを前面と後面二重にするところが
今一、まだまたです



Posted by きーちゃん at 20:12│Comments(8)
│手習い
この記事へのコメント
素敵なネックレスの完成ですね~~♪
この色ならどんな洋服にも合いそうですネ!
細かな作業で肩こりが・・休みながらゆっくりと楽しんで下さ~い。
”忘れない内に”・・・すごく分かります^^
この色ならどんな洋服にも合いそうですネ!
細かな作業で肩こりが・・休みながらゆっくりと楽しんで下さ~い。
”忘れない内に”・・・すごく分かります^^
Posted by シンシア at 2011年01月31日 11:53
素敵です!!
ビーズの組み合わせでデザインが違ってくるのね。
種類も多そうで、手先の器用さが問われますね。私は無理そう~~
糸(?)の締め具合も難しそうだし、センスが必要だものねえ。肩こりの心配もあるんだあ (@_@。
ビーズの組み合わせでデザインが違ってくるのね。
種類も多そうで、手先の器用さが問われますね。私は無理そう~~
糸(?)の締め具合も難しそうだし、センスが必要だものねえ。肩こりの心配もあるんだあ (@_@。
Posted by ままごん at 2011年01月31日 18:45
シンシアさま:
コメントありがとう。貧乏性かな~ 何にでも合いそうな物、年と共に
選んでしまう怖さって、ありです。(^。^)y-.。o○
コメントありがとう。貧乏性かな~ 何にでも合いそうな物、年と共に
選んでしまう怖さって、ありです。(^。^)y-.。o○
Posted by きーちゃん at 2011年01月31日 20:03
ままごんさま:
手先の器用さは無いんですが、これからも手先を動かす事は
大切、根を詰め過ぎないようやっていきたいな~
手先の器用さは無いんですが、これからも手先を動かす事は
大切、根を詰め過ぎないようやっていきたいな~
Posted by きーちゃん at 2011年01月31日 20:07
素敵なビーズネックレスができましたね(^_-)-☆
色々なものに挑戦なさって感心です…私もやりたいけど目がすぐ疲れてしまいます。。。
色々なものに挑戦なさって感心です…私もやりたいけど目がすぐ疲れてしまいます。。。
Posted by きくちゃん at 2011年02月01日 09:59
きくちゃんさま:
昨年の4月からの講習で毎月1回、ビーズ、 ブリザードフラワーのどちらかを教えていただいています。
メガネを2つも掛けてやっているんです・・・ ^_^;
昨年の4月からの講習で毎月1回、ビーズ、 ブリザードフラワーのどちらかを教えていただいています。
メガネを2つも掛けてやっているんです・・・ ^_^;
Posted by きーちゃん at 2011年02月01日 19:16
素敵なビーズネックレスできましたね!
手先が器用で羨ましいな・・
自分で作ったもの身につけるって最高(*^。^*)
手先が器用で羨ましいな・・
自分で作ったもの身につけるって最高(*^。^*)
Posted by すーちゃん at 2011年02月01日 19:30
すーちゃんさま:
すーちゃんの木目込人形にはとても及びませんよ。
出来る限りは手先も動かしていたいですね。(^O^)/
すーちゃんの木目込人形にはとても及びませんよ。
出来る限りは手先も動かしていたいですね。(^O^)/
Posted by きーちゃん at 2011年02月03日 11:53