2012年05月27日

島田ばらの丘フェスティバル


昨日、島田市のばらの丘公園に行って来ました。
公園内はばらの甘~い香りに包まれています。
一週間ほど前でしたら最高の見頃だったのかも知れません。
フェスティバル最中でしたが混雑もなくゆっくりの見学でした。

島田ばらの丘フェスティバル




島田ばらの丘フェスティバル
  ⇦ アルバム


同じカテゴリー(暮らし/日記)の記事画像
野鳥のお客様
私も ”なぜ ”
明けまして おめでとうございます
嬉しいお客様
お友達と相良へ
ストラップにした~い!
同じカテゴリー(暮らし/日記)の記事
 野鳥のお客様 (2013-01-25 13:35)
 私も ”なぜ ” (2013-01-25 12:45)
 明けまして おめでとうございます (2013-01-01 00:00)
 嬉しいお客様 (2012-10-30 19:32)
 お友達と相良へ (2012-10-18 19:11)
 夏の終わりに (2012-09-06 18:06)

Posted by きーちゃん at 20:37│Comments(16)暮らし/日記
この記事へのコメント
きーちゃん こんばんは
薔薇の丘公園の春薔薇、今見頃を迎えているようですね。
マクロでの画像大変奇麗に撮れています。
色、ピントがバッチシだよ~、いつも大変奇麗な画像を見せて頂き感謝しています。これからも楽しみにしています。
Posted by 2たけちゃん at 2012年05月27日 20:54
さすが綺麗な薔薇です。写真ショットも見事!!珍しい品種もありアルバム愉しめましたよ。ところで、お気に入りを購入しましたか?薔薇栽培プロの枝ならば間違いなしと思いますが・・・結構お高いよね(*^。^*)
Posted by ままごん at 2012年05月27日 21:39
:きーちゃんさま
島田のばら..は見ごろですね~ バラの花って、バラらしく撮るのは意外と難儀..特に赤系が難しいですよね、、濃淡のディテールがつぶれやすいのですが.. くっきり!リクリアーできていますね(^^♪
さすがです..1ショット毎に腕上げていますね~ 毎回の絵を楽しみに待っています・・
:平島デジカメ愛好会..7月に去年と同じ藤枝生涯学習センターで2回目の写真展を開くそうです・・ 小生..お誘い頂いていますが..出展は微妙?
Posted by あんせる at 2012年05月27日 21:54
わ~~きれい 図鑑を開いたみたいに綺麗に撮れてます。  
アルバム見せてもらいましたよ。 ありがとう !(^●^)!
1か月前に高校の同級生の集まりがバラ園であったんですが 私は欠席で
でもその頃は咲いてなかったでしょうから。。。。
Posted by かあちゃん at 2012年05月27日 23:16
こんにちは~
素敵ですね~(*^_^*) 個人的に ホワイトウイングス 好きです。

難しいのはわかっていても苗、買いたくなってしまいますね(*_*;
Posted by バナナバナナ at 2012年05月28日 09:56
2たけちゃんさま:
こんにちは  マクロは大変ですね。 持ち手がぶれたり ほんの少しの風でも・・・ ”数打ちゃ当たる”じゃないですが、消去写真もいっぱいです ^_^;  
Posted by きーちゃん at 2012年05月28日 13:18
ままごんさま:
こんにちは バラは虫も付くし大変とおもいますが
綺麗なバラをいっぱい見たらついつい買ってしまいました。
ピースとアプリコットネクターです。 (^。^)y-.。o○
Posted by きーちゃん at 2012年05月28日 13:23
あんせるさま:
こんにちは  甘い香りの中、カメラを持って歩くのは楽しいですが、
いざ、画像を開いてみると・・・
花の名前を覚えられないので名札も忘れずに撮ってきました。

写真展、是非是非、出展を 楽しみにしています。
Posted by きーちゃん at 2012年05月28日 13:33
かあちゃんさま:
こんにちは  開ききって 花びらが落ちてしまっているものも多く
数日前でしたら良かったのかも知れません。
それでも、カメラ、三脚持参の人も多く見かけられました。
今度は満開の時にね。
Posted by きーちゃん at 2012年05月28日 13:43
バナナさま:
こんにちは  ホワイトウイングス、すっきりした素敵なバラですね。
今回バラの苗木を2本買ってきましたが、鉢植えにしようか、地植えにしようか、
迷っています。 (^_-)-☆
Posted by きーちゃん at 2012年05月28日 13:48
こんにちは
素敵!!
スライドショーで楽しませて頂きました。ありがとう。
どの種類も色もいいし綺麗に撮れています。さすが・・・腕があがりましたね。(*^_^*)
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2012年05月28日 15:20
すーちゃんさま:
こんばんは  すーちゃん、ありがとう。
同じような画像が並んでしまいました。  どんなふうに撮って
どんな順番にしたら良いのかな~  難しいね。
Posted by きーちゃん at 2012年05月28日 19:41
素晴らしい 写真スライドショウで 楽しませていただきました。
終わりに近い 紫のばら! 思わず深呼吸!!!
殊に 紫色は香が良いですね、

カメラ好きで お花が好きで 人生何人分も得してる って 感じ?
いいな~。
Posted by みいや at 2012年06月02日 16:20
バラ園、気になっているのですが出かける機会を無くしていました。素晴らしいアルバムで堪能させて頂き、有難うございます。
大好きなお花ですが私には最も苦手、相性が悪いと云うのか何回挑戦しても育てられません。懲りもせずまた新しい苗が増えました。どうなる事でしょうか(@^^)/~~~
Posted by エプロンおばさんエプロンおばさん at 2012年06月03日 10:48
みいやさま:
こんばんは  紫のバラ、最近見かけるようになりましたね。
数では、赤、白、黄色、ピンクが多いです。あの、甘い香りが良いですね~

そんなに思うほど、得してはいないんですが・・・
Posted by きーちゃん at 2012年06月03日 20:33
エプロンおばさんさま:
こんばんは  お友達と出掛けたバラ園ですが、おしゃべりをしながらの
園内散策は楽しいですね。
見ているとほしくなって2本買ってしまいましたが、さてどこへ植えようか、
鉢にしようか、まだポットのままです。
Posted by きーちゃん at 2012年06月03日 20:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
島田ばらの丘フェスティバル
    コメント(16)