2012年07月17日

遅ればせながら、巣立ちです

今年はどうした事か 巣作りが遅れてしまったツバメちゃん
産まれた5羽のヒナ、巣立ちが始まりました。


      ねー みんなで飛ぼーよ
遅ればせながら、巣立ちです



      練習だよ
遅ればせながら、巣立ちです



      飛んでみるよ!
遅ればせながら、巣立ちです



      巣の近くの車のアンテナにとまり、見守る親ツバメ
遅ればせながら、巣立ちです



      外に飛び出し、屋根にとまった子ツバメ
遅ればせながら、巣立ちです



元気に育ち、また帰って来てほしいです。


同じカテゴリー(暮らし/日記)の記事画像
野鳥のお客様
私も ”なぜ ”
明けまして おめでとうございます
嬉しいお客様
お友達と相良へ
ストラップにした~い!
同じカテゴリー(暮らし/日記)の記事
 野鳥のお客様 (2013-01-25 13:35)
 私も ”なぜ ” (2013-01-25 12:45)
 明けまして おめでとうございます (2013-01-01 00:00)
 嬉しいお客様 (2012-10-30 19:32)
 お友達と相良へ (2012-10-18 19:11)
 夏の終わりに (2012-09-06 18:06)

Posted by きーちゃん at 20:19│Comments(14)暮らし/日記
この記事へのコメント
梅雨明けしましたね。今年もツバメの巣立ち いい写真にとっても微笑ましく拝見しました。ツバメをアップで見れた感激も・・・ありがとう!5羽揃って飛び立てたのかしら?長男 長女順番あったのかな(笑)(*^。^*)
Posted by ままごん at 2012年07月17日 20:34
うわ〜これはお見事! 今年も巣立ち… 表情が素晴らしいですね〜
このシーンを見ると、娘の幼い頃の顔じゅうお口にしてお菓子をおねだりする姿をおもいだして おっ家内と笑うのですが(^O^☆♪
ほんと絶妙のシーンを捉えてますね! 高倍率ズームレンズの真骨頂かな、ブレずにしっかり撮れてるし、腕上げてますね!
Posted by あんせるあんせる at 2012年07月17日 20:44
ままごんさま:
こんにちは 巣の中の子ツバメはずっと見ていても飽きないほど
可愛いです。 最初のひなが巣立ってからは次々と・・・全員です。
昼間は巣はからっぽ、夕方帰ってきます。
Posted by きーちゃん at 2012年07月18日 12:57
あんせるさま:
こんにちは 今日も外は熱々ですが、風が強いため家の中は案外過ごし良いです。

親ツバメはヒナに餌をやる順番、分かるんでしょうか。近づくと一斉にピーピー、大きな口を開けます。餌やりはほんの一瞬、あっという間に口を閉じ、静かになってしまいます。とにかく、可愛い (^^♪
Posted by きーちゃん at 2012年07月18日 13:08
燕の表情 とても良く撮れてて可愛いね・・・何時までも見入ってしまいます。
で  きーちゃんち 今年此れがいちばん子なの? ずいぶん遅かったね
家のはもう2番子も飛び立ちましたが・・・・
とにかく可愛い画像有難う!!
Posted by かあちゃん at 2012年07月18日 13:55
かあちゃんさま:
こんばんは 今年はいつものように来てくれたんですが
どうしてか ペアーがなかなか決まらず、夜はドア枠で休んでいました。
それから随分経ってペアーが決まり巣作りになったので、先日の巣たちと
なったわけです。ツバメの世界も大変だな~と思った次第です。 (-。-)y-゜゜゜
 
Posted by きーちゃん at 2012年07月18日 19:40
おはようございます
今年も 可愛い画像をありがとうございます。
感激です!
Posted by バナナバナナ at 2012年07月20日 07:24
バナナさま:
こんにちは コメントありがとう。 巣立ってからは、昼間はどちらかに行っているようですが夜には帰ってきます。可愛いです。
Posted by きーちゃんきーちゃん at 2012年07月20日 12:49
どの画像も表情がいいね~かわいい!!
何べんも見てしまいました。有難う(#^.^#)
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2012年07月20日 16:06
すーちゃんさま:
こんばんは 可愛い姿が毎年みられるのは嬉しいことです。
Posted by きーちゃんきーちゃん at 2012年07月20日 18:04
燕  こんなに 近くでとれた写真 見せてくださって 有難う!
子燕と 飛び立ちを見守る親ツバメ。 
 親が子を思うことには万物のコトワリ

燕の落し物の始末は大変でしょうが こんなに可愛い姿を何カ月か楽しめるのは ありがたいことですね。
燕が来るお宅には 幸せが・・・って 聞きます。
Posted by みいーやみいーや at 2012年07月21日 16:10
みいーやさま:
こんばんは どんな生き物でもそうでしょうが、ツバメの親も子育てに一生懸命、親の苦労がわかります。
Posted by きーちゃんきーちゃん at 2012年07月22日 21:05
可愛い写真ありがとう!
図鑑みたい 上手く撮れましたね
さすがきーちゃん
Posted by みなちゃんみなちゃん at 2012年07月24日 15:13
みなちゃんさま:
こんばんは コメントありがとう
巣立ちは喜ばしいのですが、ちょっと寂しいな(*^_^*)
Posted by きーちゃん at 2012年07月26日 20:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
遅ればせながら、巣立ちです
    コメント(14)