2012年01月18日
京都伏見稲荷初詣
15・16日と京都伏見稲荷神社初詣と金閣寺、妙心寺見学に行って来ました。
2日共曇り空、風は無かったのですがやはりこちらとは少し寒いようです。
一月も半ばになると初詣客で混雑することもなく、ゆったりとした旅行になりました。
妙心寺では、雲龍図、”八方にらみの龍”とも言われる天井画を興味深く見る事が出来ました。
辰年初めの旅行で記念になりました。




← こちらはアルバムです

Posted by きーちゃん at 20:15│Comments(12)
│旅行
この記事へのコメント
これはまた..素晴らしい初詣ですね~ お静かだな~と思っていたら..こちらへお出ましだったんですね!
いつ見ても金閣寺..ひと際華やかでそれでいて気品があっていいですよね~~
:直画像を配した記事.. まとまりが素晴らしいと思います! Webアルバムも..画像リンクも実用の域にはいっていますね!(^^)!
いつ見ても金閣寺..ひと際華やかでそれでいて気品があっていいですよね~~
:直画像を配した記事.. まとまりが素晴らしいと思います! Webアルバムも..画像リンクも実用の域にはいっていますね!(^^)!
Posted by あんせる
at 2012年01月18日 22:57

いい初詣でしましたね 私は伏見稲荷に行った事ないので 興味あり
妙心寺の天井画ほんとに凄みがありますよね。
画像の処理いいな~ アルバムもバッチリで沢山の画像有難う。
妙心寺の天井画ほんとに凄みがありますよね。
画像の処理いいな~ アルバムもバッチリで沢山の画像有難う。
Posted by かあちゃん at 2012年01月19日 10:48
あんせるさま:
こんばんは 中学校の修学旅行以来の金閣寺、綺麗に輝いていました。
画像リンクは忘れかけていたものを思い出しながらです ^_^;
こんばんは 中学校の修学旅行以来の金閣寺、綺麗に輝いていました。
画像リンクは忘れかけていたものを思い出しながらです ^_^;
Posted by きーちゃん
at 2012年01月19日 20:25

かあちゃんさま:
こんばんは 伏見稲荷の初詣は2回目になります。門前にはいろんな店が並び賑やかです。
画像処理はぼちぼち、回数やらないとなかなか難しい… (^。^)y-.。o○
こんばんは 伏見稲荷の初詣は2回目になります。門前にはいろんな店が並び賑やかです。
画像処理はぼちぼち、回数やらないとなかなか難しい… (^。^)y-.。o○
Posted by きーちゃん
at 2012年01月19日 20:32

京都への初詣 御利益あるだろうね。伏見稲荷は私も行った事なし。アルバム作りうまいねえ、飛び出すのに驚き・・・新しい事発見者だね。又、教えて貰いたいです。金閣寺は中三の修学旅行 懐かしい~ 雪の金閣寺が先日報道されてましたが、輝いてますね。
今年も元気でいろんな所へお出掛けしましょう(^_-)-☆ 私も2月に2回予定ありで楽しみです。
今年も元気でいろんな所へお出掛けしましょう(^_-)-☆ 私も2月に2回予定ありで楽しみです。
Posted by ままごん at 2012年01月19日 20:59
京都への初詣 いい旅されましたね。
伏見稲荷神社、妙心寺のコースまだ行ったことありません。
天井画は凄いですね~八方睨みの龍といわれる様に・・・
Webアルバム作り素晴らしい~~上手ですね。又教えて貰いたいです
(^。^)y-.。o○
伏見稲荷神社、妙心寺のコースまだ行ったことありません。
天井画は凄いですね~八方睨みの龍といわれる様に・・・
Webアルバム作り素晴らしい~~上手ですね。又教えて貰いたいです
(^。^)y-.。o○
Posted by すーちゃん
at 2012年01月20日 19:27

おはようございます
素晴らしい初詣でしたね(*^_^*)
いつみても金閣寺の佇まいは魅せられますね
素晴らしい画像をありがとうございます
素晴らしい初詣でしたね(*^_^*)
いつみても金閣寺の佇まいは魅せられますね
素晴らしい画像をありがとうございます
Posted by バナナ
at 2012年01月22日 09:19

伏見稲荷の旅行お疲れ様でした~
素晴らしい画像を拝見、修学旅行以来の金閣寺ですが綺麗ですね~♪
天井画の八方睨みの龍の凄みも伝わってきました!
webアルバムも素敵な出来栄えでした(*^^)v
素晴らしい画像を拝見、修学旅行以来の金閣寺ですが綺麗ですね~♪
天井画の八方睨みの龍の凄みも伝わってきました!
webアルバムも素敵な出来栄えでした(*^^)v
Posted by シンシア at 2012年01月22日 10:18
ままごんさま:
こんばんは 御利益あると嬉しいね~~~
”飛び出す”は勝手になってしまったんです ^_^; なぜかな~
来月のお出かけUPを楽しみにしています。
こんばんは 御利益あると嬉しいね~~~
”飛び出す”は勝手になってしまったんです ^_^; なぜかな~
来月のお出かけUPを楽しみにしています。
Posted by きーちゃん at 2012年01月22日 19:50
すーちゃんさま:
こんばんは 久しぶりの京都旅行、私も妙心寺は初めてでしたので
良かったな~と思います。初めての発見は楽しいものですね。 (^◇^)
こんばんは 久しぶりの京都旅行、私も妙心寺は初めてでしたので
良かったな~と思います。初めての発見は楽しいものですね。 (^◇^)
Posted by きーちゃん at 2012年01月22日 19:54
バナナさま:
こんばんは おかげさまで楽しい旅が出来ました。
中学校の修学旅行の時よりも ピカピカに見えた金閣寺ですが、気のせいかな~~
こんばんは おかげさまで楽しい旅が出来ました。
中学校の修学旅行の時よりも ピカピカに見えた金閣寺ですが、気のせいかな~~
Posted by きーちゃん at 2012年01月22日 19:58
シンシアさま:
こんばんは そう、金閣寺はとても綺麗だと思いました。
周りの庭園の苔は、乾燥のせいでしょうか表面の土が表れている所もありました。
妙心寺の天井画ですが撮影禁止なので 入場券がわりのパンフレットのUPです。 (^_-)-☆
こんばんは そう、金閣寺はとても綺麗だと思いました。
周りの庭園の苔は、乾燥のせいでしょうか表面の土が表れている所もありました。
妙心寺の天井画ですが撮影禁止なので 入場券がわりのパンフレットのUPです。 (^_-)-☆
Posted by きーちゃん at 2012年01月22日 20:04