2012年09月04日

北海道も暑かった

先月末、4泊5日で北海道旅行に行って来ました。 (じーじといっしょです) 
初日は小樽、自由行動です。街中をゆっくり散策し小樽運河では船上から
古い倉庫群を眺め夕方には当地の地ビール、小樽ビールをいただきます。
遅い夕食をとり、ホテル泊まりです。

2日目は積丹半島へ、積丹ブルーと言われる海を見たり、ニッカ余市工場の見学
夕方には小樽港から客船に乗ります。

3日4日目は利尻、知床へ船旅です。(知床では気温35℃、暑いです)
日中はそれぞれツアーに参加し、北の海の幸をたっぷりいただき、またまた
体重増・・・ お天気にも恵まれ楽しい旅ができました。

北海道も暑かった



北海道も暑かった  
←アルバム


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
八重山・宮古諸島、行って来ました
河津さくらと稲取雛のつるし飾りまつり
東京ドーム らん展
京都伏見稲荷初詣
香嵐渓となばなの里
北海道ミニ旅行
同じカテゴリー(旅行)の記事
 八重山・宮古諸島、行って来ました (2012-11-21 17:35)
 利尻富士 (2012-09-09 12:55)
 河津さくらと稲取雛のつるし飾りまつり (2012-03-09 18:32)
 東京ドーム らん展 (2012-03-03 21:43)
 京都伏見稲荷初詣 (2012-01-18 20:15)
 虹の郷 紅葉散策 (2011-11-26 18:40)

Posted by きーちゃん at 19:14│Comments(8)旅行
この記事へのコメント
知床の夕日素敵!!北海道の夏 35℃ 暑さの感じは違うでしょ? 船旅も入って ゆったりとした行程 いい旅してきましたね。御馳走に本場ビール なんとも羨ましいな~ 知床には私はまだ足をはこんでないので、このコースいいね(*^^)v 
Posted by ままごん at 2012年09月04日 21:16
やっぱり北海道旅行でしたか?
お天気に恵まれ良い旅が出来よかったですね。
35°もあるとは・・・暑かったんだ。利尻富士も綺麗に見えましたね。
ウニ丼 味がいいんだよね又食べたくなってしまうよ~小樽ビールも
美味しそう!(^^)!
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2012年09月05日 19:22
ままごんさま:
こんばんは  船上から見る夕日も良いものです。水平線上に少し雲がかかっていましたのでいまいちでしたが・・・ ままごんさんも是非 知床に、マイナスイオンたっぷりです。
Posted by きーちゃん at 2012年09月05日 20:14
すーちゃんさま:
こんばんは  旅行支度では寒さ対策もしたのに、とんでもない!大暑です。
でもお天気が良かったので文句は言えませんね。
当地でいただくウニ、特にバフンウニは最高です。 ( ^)o(^ )
Posted by きーちゃん at 2012年09月05日 20:19
きーちゃん こんばんは
道北から道東への旅行楽しかったようで良かったね。
北海道は暑かったようですね。
小生も40年前に旭川から網走知床五湖に行きましたが、旭川ではこちらの7月のお盆に行きましたが層雲峡で一泊した時、水の冷たさは今でも忘れない。知床五湖では道は足で踏みつけた様な道で蚊に刺された記憶が甦ってきます。今では随分様子が変わっているんじゃないかな。また、当時を思い出しました。一度行って見たいです。
Posted by 2たけちゃん at 2012年09月05日 21:15
おはようございます。
北海道へ避暑ですね。よかったですね。
この頃は北海道もなかなか気温アップしますね。冷房装置がないから、ちょっと暑さ辛いかな。
大自然が素晴らしいですよね。食べ物もおいしいものばかりで。
アルバム、楽しませていただきました。
Posted by バナナバナナ at 2012年09月06日 08:37
2たけちゃんさま:
こんにちは  旅行中お天気も良かった為かずっと暑かったです。
40年前とは随分変わっているかと思います。五胡周辺も高架木道など、整備されていますし、是非行ってみてください  (^_^)
Posted by きーちゃん at 2012年09月06日 15:58
バナナさま:
こんにちは  なかなか避暑とはいかなかったんですよ。 雨より良いから我慢しなくっちゃね。 海の青、木々の緑、空の青ととてもゆったりした感じで美しいと思いました。
Posted by きーちゃん at 2012年09月06日 16:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
北海道も暑かった
    コメント(8)