2012年01月29日

吉田公園・冬


先日、風もなく穏やかな一日、久しぶりに吉田公園に行って来ました。
園内は散策する人もまばらで、静かです。
パンジーは鮮やかに咲いていましたが、花や木々は暖かな春を待っているように見えました。

吉田公園・冬



吉田公園・冬



吉田公園・冬



吉田公園・冬

     ← アルバムはこちら


同じカテゴリー(草花)の記事画像
吉田公園に行って来ました
ツルボ  じゃなかった
冬のひまわり
リコリス 咲きました
月見草 咲きました
ひまわり里親プロジェクト ?
同じカテゴリー(草花)の記事
 吉田公園に行って来ました (2012-10-14 17:40)
 ツルボ じゃなかった (2012-02-28 20:40)
 冬のひまわり (2012-01-08 19:10)
 リコリス 咲きました (2011-08-31 22:47)
 月見草 咲きました (2011-07-21 20:46)
 ひまわり里親プロジェクト ? (2011-06-03 18:21)

Posted by きーちゃん at 18:38│Comments(10)草花
この記事へのコメント
:きーちゃん 吉田公園へ 寒くなかったですか?
「まだまだ若いもん」だよね 
パンジー きれいな色ね 多肉植物?の葉っぱも寒さで赤くなちゃって・・・・赤い実を付けている木は? みーんな寒さに耐えて
春を待っているんですね。 
Posted by かあちゃん at 2012年01月29日 20:07
今晩は
春を待つ吉田公園ですね~。多肉植物の赤が印象的ですね~。
澄んだ空気が感じられます。
Posted by バナナバナナ at 2012年01月29日 20:48
かあちゃんさま:
風のない日だったので寒くはなかったですよ。それに厚着して行きましたから。 赤い実の木は何かな~ 公園横の大井川の土手にあったのですが、周りが枯れ草ばかりだったので目立ちました (*^_^*)
Posted by きーちゃん at 2012年01月30日 21:32
バナナさま:
そうですね。春が待ち遠しいですね。花いっぱいの公園はもう少し
お預けのようです。 
Posted by きーちゃん at 2012年01月30日 21:38
いつもの通り!・・ ターゲットへのストーリー作りに感心します!!静かちゃんの「吉田公園は春待ち顔..!」いいですね~
モズ?..ヒヨかなと3本の樹木・・名は なんだったか..ひょろい木に1票.. 相変わらず目ざとい視点ですね・・
表現手段のWebアルバムも..画像リンクも..もう常用域ですね、、さすがです.. 縁の下も嬉しい限り.. 云う事なしです!
Posted by あんせるあんせる at 2012年01月30日 23:34
こんばんは。
しずかちゃん吉田公園をお気に入りにいれて、ブログで拝見してますが 少しづつ春の花が咲き始めて来ましたね。さすが、お手入れが行き届いて公園内がきれい。寒い時だけど子供が遊び回るにはいいとこよね。
Posted by ままごん at 2012年01月31日 20:35
あんせるさま:
こんばんは テレビでは連日大雪、豪雪のニュースが流れていますが、近くに散歩できる海や堤、公園があるのは嬉しいことです。
寒いとか風が強いとか、贅沢ですね。 また、公園にもカメラ持参で行きたいと思っています。
Posted by きーちゃん at 2012年01月31日 21:30
ままごんさま:
こんばんは 私もしずかちゃんのブログ、時々覗いています。
広い園内の手入れは大変なものと思います。
芝生広場は子供達が遊ぶにはとても良い場所ですね。
Posted by きーちゃん at 2012年01月31日 21:36
きーちゃん こんばんは
冬の吉田公園素敵にまとめられてますね!!
いつも感心するばかりです。赤い実なんでしょう。パンジーが良い色ですね(*^_^*)
Posted by すーちゃんすーちゃん at 2012年02月01日 19:20
すーちゃんさま:
こんにちは コメントありがとう。
今日も寒い一日でした。 元気が出る春の花、待ち遠しいです。(*^_^*)
Posted by きーちゃん at 2012年02月04日 16:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
吉田公園・冬
    コメント(10)