2012年02月28日
ツルボ じゃなかった
先日UPした吉田公園の可愛い黄色の花、名前を ”ツルボ ”と紹介してしまいましたが
間違っていました。”ヒメリュウキンカ ”です。 ごめんなさい
こちらの花です。

ツルボの花はこんな花です。

薄紫色の小花を穂状につけ、秋口に咲くようです。
Posted by きーちゃん at 20:40│Comments(6)
│草花
この記事へのコメント
おはようございます。ツルボにヒメリュウキンカの紹介 これで では?が解決しました。ありがとう。(*^^)v
Posted by ままごん at 2012年02月29日 08:30
:きーちゃんおはようございます。
立札が・・・ああ~~~
でもまた新しく花を見せてもらい 名前も。。。。
ありがとうね
立札が・・・ああ~~~
でもまた新しく花を見せてもらい 名前も。。。。
ありがとうね
Posted by かあちゃん at 2012年02月29日 08:52
こんにちは
ツルボにヒメリュウキンカ 珍しい花を二つも見せて頂きありがとう!!
(#^.^#)
ツルボにヒメリュウキンカ 珍しい花を二つも見せて頂きありがとう!!
(#^.^#)
Posted by すーちゃん
at 2012年02月29日 14:18

ままごんさま: かあちゃんさま: すーちゃんさま:
こんばんは 今度は、ツルボ、ヒメリュウキンカ、両方、ネット画像で確かめましたので良いと思いま~す。よろしく (#^.^#)
こんばんは 今度は、ツルボ、ヒメリュウキンカ、両方、ネット画像で確かめましたので良いと思いま~す。よろしく (#^.^#)
Posted by きーちゃん at 2012年02月29日 20:05
今晩は
リュウキンカに姫がつくんですね。梅が咲くころ咲きますよね。水っぽいところが好きなようですね。
ツルボは めずらしい!吉田公園に咲いていますか?好きな色です。
リュウキンカに姫がつくんですね。梅が咲くころ咲きますよね。水っぽいところが好きなようですね。
ツルボは めずらしい!吉田公園に咲いていますか?好きな色です。
Posted by バナナ
at 2012年02月29日 20:42

バナナさま:
こんばんは コメントありがとう。 吉田公園のヒメリュウキンカは園内の花畑、あまり水気のないところに咲いていました。 ツルボは秋に咲くようです。 (^_-)-☆
こんばんは コメントありがとう。 吉田公園のヒメリュウキンカは園内の花畑、あまり水気のないところに咲いていました。 ツルボは秋に咲くようです。 (^_-)-☆
Posted by きーちゃん at 2012年03月03日 19:10